人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はーちゃん旅日記


旅が大好きなおばちゃんのドタバタ旅行記
by hachan3934smile

久留米市女性の会平和研修に参加しました

8月といえば原爆投下・・終戦記念日・・・と一年に一度平和を深く考える月ですね。
台風が過ぎ去ろうという8月27日に、久留米市女性の会の平和研修に参加させて頂きました。
行先は九十九島、佐世保方面で道中は長かったのですが、ガイドボランティアをされている
Iさんの軽快なガイドのおかげで、少しも退屈せずに実になるお話をたくさん聞かせて頂きました。
永年バスガイドとして活躍された方にボランティアで同行して頂けて本当に感謝、感謝です。

台風の影響で予定されていた九十九島遊覧船が欠航となり、水族館の見学に変更になりましたが、
どんよりとした灰色の海を見るより良かったです。せっかくなら晴れ渡った真っ青な海がいいですものね。

久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17155918.jpg


水族館に入る時には傘が必要という程でもなかったのですが、私たちが見学している時はどしゃぶりだったらしく、出る時間には旅行会社のTさんが予備の傘を持って入口で待ってありました。ところが乗り込む時には小雨に・・・ まるで体調不良の為参加出来なかった I 会長にやさしく見守られているみたいでした。台風の影響もあって前日まで旅行会社の担当さんと打ち合わせされ、心配されていたとか。本当に温かい方です。


久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_1716136.jpg


大きな水槽をゆったりと泳ぐエイです。ここを見た時には「わぁ~」と感嘆の声があがっていましたよ。

久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_1716386.jpg

田舎育ちの私はこのコーナーに魅かれました。ザリガニ捕りに夢中だった子供時代、通学路で見つけたメダカの群れを飽きもせず見て楽しんでいました。水槽の植物は「ひしの実」だそうです。これも子供時代のおやつでしたよ~それもとても危険なおやつ!!気を付けて食べなきゃ口を怪我しますからね((笑)
いつか孫が出来たら・・・
一緒に来てみたいなぁ~
夏休み期間ということもあってタッチングコーナーなど子ども達が喜びそうな企画がいっぱいありました。
久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17165634.jpg



セイルタワー(海上自衛隊資料館)です。案内してくださったYさんは方言丸出しの軽快な説明で、本当は3時間かかる内容を1時間で案内してくださいました。歴女の私は日露戦争の話に目がキラキラ072.gif
坂の上の雲に出てくる「旅順」や「バルチック艦隊」の話になるとついつい前へにしゃしゃり出てしまって他の皆さんに迷惑かけなかったかな~と後で心配になりました008.gif
上の階から佐世保の町を説明されたのですが、 自衛隊 米軍基地 自衛隊 米軍基地 自衛隊・・・と基地が混在していて改めて佐世保って基地のまちなんだな~と思いました。
ソマリアの海賊問題の説明があり、29,000隻の商船を守るために佐世保からも女性隊員が55人も派遣されているそうです。

久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_1035191.jpg




一番楽しみにしていた「浦津引揚記念館」にやってきました~!
久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_10481295.jpg

読書大好きな私は金田一耕介シリーズも全部読んでいるのですが、戦後の混乱期が舞台となり、引揚者が織り込まれている作品が多いですよね。本当はどんな時代だったんだろう・・・戦後生まれの私はお話の中でしか想像できなかったのでしっかり勉強してこようと思っていました。

久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17183551.jpg


日本全体では629万人の方々が引き揚げてこられたそうです

久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17194195.jpg


やはり中国かtらの引揚者が圧倒的に多いですね。しかも一般人の方々がほとんどです。中国残留孤児問題が頭に浮かびました。NHKで放送された「大地のj子」を見て何度も泣いたものですが、ただ数字だけを見るのではなく、お一人おひとりに辛く悲しい物語があるのだと思うと大変な時代だったのだと実感します。


久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17195584.jpg


今は静かなこの港に当時は大勢の引揚者が命からがら故郷をめざし帰って来られました。
やっと祖国にたどり着いたのに、力尽き亡くなった方も大勢いたそうです。そういう方は荼毘にふされ埋葬されました。どんなにか故郷へ帰りたかっただろう・・・家族に会いたかっただろう・・・無念の気持ちを考えると心が痛みます。


久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17201296.jpg



平和の象  左手には平和の象徴の鳩をかかげ、右手にはこの地の花「かのこ百合」を持っています。製作者は彫刻家 小金丸幾久氏









久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17203377.jpg








戦後67年たった今も引き取り手のない通貨や証券があるそうです。スイス銀行にもナチスに強制収容されたユダヤ人の資産がそのまま保管されていると聞きます。日頃戦争のことは忘れてしまいがちですが、終わらずに残っている問題が、静かに解決を待っているのですね。


久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_1730190.jpg






帰り船の歌碑・・・私は知らない歌でしたが、参加された方々は知っている方が多く、歌ってありました。



久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17303483.jpg


最後は大島大橋を渡って﨑戸民族資料館へ
豆知識・・・大島大橋はH11年11月11日11時11分に開通したそうです。1の橋・・・大島
雑学が一つ増えました(笑)


久留米市女性の会平和研修に参加しました_a0238024_17301511.jpg

﨑戸町は石炭で栄えた町だったそうですが、エネルギーが石油へと移行し、現在は塩の生産に力を入れているそうです。
作家 井上光晴氏の文学室があり紹介されていました。なんと久留米市生まれだそうで、すごく親近感がでて、こっちの方を重点的に見学してしまいました。文学伝習所を作り、井上光晴をしたって集まった人々の育成に努められたそうです。残念ながら核となった井上光晴氏が亡くなると、自然消滅してしまったそうですが。読書好きな私にはとても興味深かったです。育った﨑戸町に原点があると書かれてました。作品は読んだことがないので、どんなものを書かれていたのかな?と思いました。

# by hachan3934smile | 2012-08-30 17:32 | 地域交流

水の祭典~一万人のそろばん踊り~

今年も踊って・・・踊って・・・・踊りまくりましたよ~
毎年楽しみにしている そろばん踊り

今年はいつもより早めに出かけて
和太鼓の競演を見てきました

たくさんのチームが出てどのチームから聞いたらいいか迷ってしまいます。


国際化してますよね~ 津福八幡太鼓にお皆さんです
 すごっくかっこよかったです!
水の祭典~一万人のそろばん踊り~_a0238024_22502897.jpg



水の祭典~一万人のそろばん踊り~_a0238024_22505740.jpg


さあ~ いざ本番です!今年もがんばるぞ~!!

水の祭典~一万人のそろばん踊り~_a0238024_2251855.jpg


途中、何度か休憩があり水分補給します。
準備して」くださるコミュニティーセンターの方々にはj感謝 感謝です。


え~ 踊っているときはカメラで写せませんので~
っていうか、「ソーレ! ソーレ! ソレ!」と踊りに夢中なので
皆さんのご想像にお任せします

やっぱり祭りは見るより参加するほうが楽しいですよ

# by hachan3934smile | 2012-08-25 23:04 | 地域交流

カンタン藍染

もうすぐ夏休みが終わりますね~
すっかりサボっておりまして・・・・
気がつけば6月からす~っかりお休みしておりました(汗)
ほんとにすみません(泣)


個人的にかかわっている障害者のケア・ホームがあるのですが、
ここは地域交流にとても力を入れています。

その活動の一つとして、月に一回、ご近所の高齢者の皆さんでお茶会が開かれています。
7月は藍染のコースーターを作りました。

カンタン藍染_a0238024_2252429.jpg


これが「藍」  なんだかどこにでもある草って感じですね。


カンタン藍染_a0238024_2251928.jpg


白い布の上に葉っぱをのせ上にラップをします。
その上からすりこぎやマジックなどなんでもいいのですが、
固いものでひたすら叩きます。下の布に写しこむ感じで・・・
この時、ずれないようにするのがコツです。

カンタン藍染_a0238024_2255124.jpg


こ~んな感じに茎がくっきり見え、下の布目が見えてきます。



カンタン藍染_a0238024_2254031.jpg


ラップを外すと

こんなにきれいに染まりました。



カンタン藍染_a0238024_2262514.jpg


調子にのって・・・二枚に挑戦!!

カンタンに出来て、すごっく楽しかったです。

夏休みだったのでお孫さんを連れて参加された方もいて
夏休みの宿題にする~  とはりきって作る子供達もいましたよ

最後はキーボードの伴奏に合わせてなつかしい唱歌を歌いました。

われは海の子  海  青い山脈  りんごの歌  etc

日頃は歌うってことがないので気持ち良かったです

# by hachan3934smile | 2012-08-25 22:35 | 地域交流

高良山あじさい祭り

今日は梅雨も本番・・・雨がよく降りましたねえ~
雨がよく似合う花・・・といえば、紫陽花ですが、
高良山では雨を吹き飛ばす熱気で、あじさい祭りが開かれましたよ。
私も今年からお手伝いすることになりました。
とはいえ、新人なのでほんのちょこっとしかお手伝いになりませんが(苦笑)

会場は中腹になる旧宮司邸跡です。
高良山あじさい祭り_a0238024_16302069.jpg

会場の入り口  風情があっていい感じでした。
瑞々しいあじさいの花がお出迎えしてくれます。

高良山あじさい祭り_a0238024_16303995.jpg





高良山あじさい祭り_a0238024_1631345.jpg

メイン会場・・・紫陽花の花の中で歌っているのは山本さん。
「御井町の歌」や「宝の山~高良山」などのオリジナル曲を2ステージ歌ってくれました。
本当にステキな曲ですよ060.gif


高良山あじさい祭り_a0238024_16291630.jpg

会場では会の女性部でおにぎりやトコロテン、冷やしぜんざい等全部100円で販売されました。
この雨で「売れるかな~」と心配していましたが、おにぎり以外はなんと完売!!
トコロテンは玄海産のてんぐさから作った本格的なもので、大人気でした。
他にもふきの佃煮や梅干し、新鮮野菜などほとんどが100円で販売されました。



高良山あじさい祭り_a0238024_16293924.jpg


高良山は「孟宗金明竹」というめずらしい竹が有名なんですが、その影響もあるのかな?地元有志が集まり「竹友会」の活動をしています。竹細工を作る活動をされていますが、本当に器用に何でも作られます。今回も、竹ホウキやめずらしい竹細工が格安で売られていました。見てるだけでも楽しいです。






高良山あじさい祭り_a0238024_16294712.jpg



















高良山あじさい祭り_a0238024_16305010.jpg




吉金製菓さんより販売。さすがプロ049.gif
わらびもちのような餅で甘さもちょうど良くておいしかったです。これは¥600でした。





会場にはこんな感じであじさい苑に咲いている紫陽花が置かれています。
自由に持ち帰っていいので、お客様達がとても喜んでいらっしゃいました003.gif

高良山あじさい祭り_a0238024_163191.jpg




竹友会の皆さんでセッティングして頂いたソーメン流し  本格的でおいしかった!!
なんと!!  あいさつに来ていただいた鳩山邦夫衆議院議員が、自らソーメンを流してくださいました!!
お客さんも大喜び060.gif「鳩山先生が入るように写真撮って~」とめったにない機会をカメラに収めていました。あぁ~私も撮れば良かった(泣)
鳩山先生が流してくれるソーメンを喜んで食べるだけの人でした・・・
高良山あじさい祭り_a0238024_16312149.jpg




高良山あじさい祭り_a0238024_16312716.jpg

RKBラジオのsnappyが取材に来て、生放送されましたよ。










放送前に打ち合わせする石井会長  御井町をPRするのに真剣です
高良山あじさい祭り_a0238024_16314638.jpg

















最後は山本さんと一緒に会場全体で「宝の山 高良山」を大合唱して放送終了003.gif
とってもいい雰囲気でした
高良山あじさい祭り_a0238024_16314985.jpg


# by hachan3934smile | 2012-06-24 17:44 | 地域交流

花立山

アップするのが遅くなりましたが~  毎回ごめんなさい!!タイムリーじゃなくて(泣)

5月の下旬に小郡市にある花立山へ上りました。

高校時代に部活の仲間と行ったのが妙に懐かしいなぁ~と話していたら

公園でバーベキューできるよね~   したい!したい!   
その時はソフトバレーして盛り上がったよ!  バレーならOK(元バレー部)
と話が盛り上がり、企画成立049.gif


例のごとく・・・  希望者は当日集合  それから人数分をお買いもの  経費は人数割り(当日発表) 
という めちゃくちゃアバウトな企画


花立山_a0238024_1723589.jpg
花立山公園です。他に水連がきれいに咲いていました。珍しかったです。



まずはバーベキューで腹ごしらえをせねば!!


なんか炭を安いのにしたのが悪かったのか・・・ 火力が足りなくて悪戦苦闘008.gif
3時間無料で借りれたのですが、次回は時間配分を考えて借りたがいいみたい。

そんなこんなで・・・写真を撮る余裕がありませんでした。
気が付けば・・・  食材は・・・  みんなのお腹の中へ 

すっかり満腹になり元気になったみんなは、しばらくソフトバレーを楽しみましたが。。。
すぐに息切れ・・・   休憩へ・・・

逆光の場所があり、バレーがしにくいこともあり、
「せっかくだから、花立山へ登ろう!!」と留守番希望のUさんを置いて花立山ハイキングへ

花立山_a0238024_1712965.jpg
花立山で~す  小郡市内の唯一の山 130mちょっとあるそうです。


花立山_a0238024_1714179.jpg
頂上からの眺め結構遠くまで小郡市内を一望できました。


花立山_a0238024_1715823.jpg
最後のこの階段がきつい!!登る時は随分と勇気がいりました



花立山_a0238024_172910.jpg
途中は里山の風情があり、どこか懐かしく気持ちの良いハイキングでした。


花立山_a0238024_1721877.jpg降りてきたぞ~!!と思ったら、小道のあざみの花達が迎えてくれました。
留守番のUさんは、みんなが食べてたお肉類を狙ったカラス達と悪戦苦闘してたそうです。ごめんなさい008.gif

気候の良い時期、いい汗を流せて、自然を満喫できました。
次回は炭代はケチらないようにしようっと(苦笑)

# by hachan3934smile | 2012-06-13 17:51 | 個人旅行